【金沢エムザと近江町をぐるっと探索♪】金沢でできる和菓子作り体験!
今回は金沢の武蔵町で和菓子体験が出来ると聞きつけて、そのまわりの気になるお店も探索してきました。まん延防止策が解除され、久しぶりの金沢の中心地観光。金沢ならではの良さが感じられる近江町も満喫してきましたよ♪
昼からスタートafternoon start!
-
1
①【11:00】武蔵ヶ辻・近江町市場バス停からスタート!
今回のコースは「武蔵ヶ辻・近江町市場」バス停からスタートします。 土・日・祝日にまちなかを巡るなら100円で乗車できる「まちバス」がオススメです。
-
2
②【11:10】金沢エムザ内でランチ♪金沢ハントンライスを勝乃屋で
「武蔵ヶ辻・近江町市場」バス停前の地下道を通ると、向かい側にある金沢エムザの地下一階へ行けます。金沢エムザの地下一階はお惣菜やお土産品、飲食店が並んでいます。 和菓子作りは13:30からなので少し早めにランチです。 今回は金沢ハントンライスを初体験したくて、「洋食勝乃屋」へ。 入り口では新型コロナウイルス対策として消毒が設置され、食事以外はマスク着用・複数人で来店する場合は斜めもしくは横並びで座るなど、しっかり配慮がされていました。
-
お店の中に入ってメニューを確認。 金沢ハントンライスはオムライスの上にエビフライがのっているのがオーソドックスですが、このお店ではトンカツハントンやステーキハントンもありました! 迷いましたが初体験なので今回は「金沢ハントンライス Sサイズ」1,155円(税込)を注文しました。
-
10分ほどで金沢ハントンライスが目の前に♪ サクサクの衣に包まれたエビフライと、とろとろ卵のオムライス。 Sサイズでもしっかりとしたボリュームで頂けました。 サラダも美味しいですし、お茶もおかわり自由で大満足のランチとなりました。 【営業時間】11:00~21:00(ラストオーダー20:30) 【定休日】金沢エムザに準じます
-
-
3
③【12:00】家族へのお土産に。大好き「DANISH HEART」
金沢エムザの飲食店街の近くに行くと、バターのいい香りが広がる一角があります。 それがアンデルセンというパン屋さんの「DANISH HEART」売り場。 以前友人にお土産として頂いたのですが、とっても美味しかったのを思い出し、思わず購入しました。
-
ミニデニッシュハートセットは一口大で20個入り!お土産には最適な量です。 種類も4種類の中から自由にそれぞれの数を調整できます。 さらに702円(税込)とお手頃価格なのも嬉しいですね。 帰って家族に渡すととっても喜ばれましたよ♪ 【営業時間】10:00-19:30(ラストオーダー19:00) 【定休日】金沢エムザに準じます
-
-
4
④【12:20】近江町市場を探索
金沢エムザ地下1階から地下道を通って近江町市場へ移動。 開場300年、金沢の台所と呼ばれる「近江町市場」はさすがの賑わいでした。 北陸の豊かな海産物がやはり印象的で、元気な店員さんの掛け声を聞いているとこちらまで元気になってきます。 歩いているだけでも楽しめる近江町市場。 お食事処は海鮮丼など新鮮なお魚を食べられるところが多く、次回は近江町市場内でランチしてみたいと感じました。
-
5
⑤【12:40】紙文房「あらき」が面白い!
近江町市場内を探索していると一風変わったお店を発見! 外から色んな折り紙が見えて興味が湧き店舗内へ。
-
入ったなりから、「心が折れる折り紙」という難解な折り紙へのキャッチコピーに心が奪われる記者なのでした。
-
中には1㎝折り紙も!これで鶴を折る挑戦もできます。 1㎝が難しい人は3㎝折り紙にも挑戦できますよ♪ こんな楽しめるスペースがあるのは面白いですね。
-
また、ペーパークイリングキットで作れるものが可愛くて長居しちゃいました。 ハリネズミが可愛くて買おうか迷ったのですが、子どもたちと楽しみたいという気持ちもあり、もう少し簡単で面白いものがないか探します。
-
初級者向けの「こま」を発見。キットを使って4個作れるみたいです。 すでに制作済みのこまを回してみたらよく回るし、「これなら子どもも楽しめそう!」と思い購入。600円(税込)という価格も嬉しいポイントです。 【営業時間】 平日 8:30~18:00、土日・祝日 9:30~17:00 【定休日】 不定休
-
-
6
⑥【13:30】越山甘清堂で和菓子作り体験!
近江町市場から徒歩15分、金沢エムザの近くに越山甘清堂本店はあります。 越山甘清堂本店では和菓子作り体験が可能で、上生菓子2種類を2個ずつ作ります。
-
和菓子作り体験は2階で行われます。
-
体験前には手を洗えます。 材料と作るための道具は一人一人用意されていました。 【用意されている材料と道具】 ・和菓子の餡 ・手を湿らせるためのウェットティッシュ ・線を付けるための棒 ・完成品の入れ物 準備万端でいざ開始!
-
当日和菓子作り体験を教えてくれたのは本田茂さん。 冗談を交えながら和菓子の作り方を教えてくれてとっても面白かったです。 越山甘清堂本店の和菓子作り体験ではその季節に合った和菓子作り体験ができます。 この日はもみじと三色の茶巾しぼりの和菓子を作りました。
-
まずはもみじの和菓子を作っていきます。 オレンジの餡にこしあんの中身を包んでいきます。
-
包んだら両手でコロコロするときれいな丸になります。
-
用意されていた線を付ける棒で線を2本つけます。
-
もみじ風に先っぽを手でつまんで伸ばします。
-
さらに線を付けていきます。 葉っぱの下はすぼんでいるので下部分を細くして少し引っ張ります。
-
もみじの和菓子が完成しました! 初めてにしてはなかなか上手にできたのではないでしょうか。 自分の中では大満足です。 では次へ進みます。
-
次は三色の茶巾絞りの和菓子を作っていきます。 既にピンク・緑・黄色の餡生地がくっついているものを少し伸ばして、中にこしあんを入れ包んでいきます。
-
手でコロコロして丸めたら茶巾の上へ。 包んで絞っていきます。
-
軽くぎゅっと。
-
茶巾絞り後の画像です。 いい感じにできました。 強く絞ると形がきれいにならないので軽く絞ると良さそうです。
-
和菓子は2種類、それぞれ2個ずつ作ることができます。 キレイな方を台紙に載せて記念撮影です! 楽しくてあっという間の40分でした。 作った上生菓子は約2~3日日持ちし、1階の「Cafe甘」で飲み物(有料)と一緒に頂くことも出来ます。私が行った日はカフェが混んでいたのでお持ち帰りしましたが、カフェで頂くのもお洒落ですよね。
-
お持ち帰り用の4個入りの箱と袋も準備されていました。 家へ帰って家族みんなで楽しみましたよ♪ 子ども達にも「おいしい~♪」と大好評でした。 【越山甘清堂 和菓子作り体験】 開催日時:毎週月・木・土曜 13:30~/15:00~の2回開催 体験人数:1回30人まで(※体験の人数は通常1回30人→16人にして実施しています。) 体験時間:約40分 体験料金:大人1200円(税込) 小人1100円(税込) 予約電話番号:076-221-0336
-
-
7
⑦【14:30】武蔵ヶ辻・金沢エムザバス停でゴール!
武蔵ヶ辻・金沢エムザバス停でゴールです!今回は和菓子作り体験を中心に金沢エムザ・近江町市場を散策してみましたがいかがでしたでしょうか。子どもと一緒にまわっても楽しめるコースになっているので、金沢で観光をする際には参考にしてみて頂けたら嬉しいです。 このコースは2021年10月16日に行って来ました。 新型コロナウイルスの影響で、営業形態、営業時間や定休日が表記と異なる場合がありますので、ご利用の際は必ず事前にご確認ください。また、今回訪れたお店では、感染防止対策としてアルコール消毒やスタッフのマスク着用を実施しています。
ゴールFinish!