【せせらぎ通り】九谷焼「金沢長右衛門」が4/15にOPEN!
香林坊下せせらぎ通り沿い、武家屋敷跡のある長町の程近くに、九谷焼「上出長右衛門窯」初の直営店。2022年7月~2023年1月までの期間限定ショップを経て、常設店舗として新装オープンしました。直営店ならではの、上出長右衛門窯の品物はもちろん、店舗限定品や、上出瓷藝の小物も。 お店の顔である「寿福老(コトブクロウ)」が目印ですよ!
白と黄色が特徴的な店内。
店内奥は、靴を脱いでゆっくりと寛げるようにと、小上がりスタイルになっています。
床から天井まで暖かみのある黄色の絨毯に囲まれた空間で、上出長右衛門窯の特徴的な色である、鮮やかなコバルトブルーがよく映えるようなつくりになっている他、窯で焼成した磁器タイルをカウンターに使用していたりと、お店へのこだわりもつまっています。
九谷焼窯元 上出長右衛門窯
上出長右衛門窯は明治12年(1879年)、九谷焼中興の祖である九谷庄三の出生地、石川県能美郡寺井村に創業しました。
東洋で始まった磁器の歴史を舞台にしながら、伝統に固執しない柔軟な姿勢で、割烹食器を中心に発表しています。職人による手仕事にこだわり、時代を経ても瑞々しさを感じられる九谷焼の焼造を目指しています。
定番の人気商品から、レア商品まで楽しめる「金沢長右衛門」
「金沢長右衛門」といえば!定番の笛吹シリーズ
代々窯元から受け継いでいたシンプルな笛吹の絵。上出長右衛門窯の六代目である上出惠悟氏(以下、上出氏)が、このいい絵をもっと活かしたいという想いから、色々な楽器やアイテムを組み合わせて、様々なバリエーションの湯呑みができあがったのだとか。
絵皿として煌びやかに使われるような九谷焼ではなく、普段使いできるような、暮らしにさっと馴染むデザインで、遊び心を取り入れた商品づくりを大切にしているのも上出氏の魅力的なところ。
右:一閑人人形 / 左:サーフィンをしている一閑人の箸置き
人気の箸置き。一閑人というのは器の蓋や淵の部分に井戸をのぞきこむようなかたちでちょこんと存在する人形の装飾。
招き猫シリーズも定番の人気商品。
手書のため、同じものはひとつとなく、それぞれ表情が違うのも魅力的。
小さいものは、(背が低いため)置いたときに目が合うように上目遣いなっていたり、細かいところまで考えられているのも面白い。
上段にある招き猫は、首輪の色や耳の色が違う展示会などでしか出会えない1点もの。オンラインショップでも取り扱いのない、直営店にしか買えないレア商品!
ガチャガチャは、こちらの直営店のみ!
上出長右衛門窯アクリルスタンドが5種類入っており、何が出てくるかはお楽しみ。
その他、直営店ならではの商品も多く取り揃えられています。
左:コーン盃 / 右:牛乳瓶
ソフトクリーム・コーンの形の盃は、上から見ると普通の盃。
土佐のお座敷遊びで有名な「可盃(べくはい)」のように飲み干さなければ置くことができない遊び心のある盃です。
牛乳瓶は、もともと東京藝術大学出身である上出氏が卒業制作でつくった作品だったそう。
それを再製作して商品として販売されており、ここでしか見られない窯ファンにはたまらない商品かもしれませんね。
牛乳瓶は一輪挿しとして使えるほか、お酒を入れてコーン盃とセットで使用すれば楽しい晩酌にもなりそう◎
白狗(しろいぬ)
上出氏の夢に現れたという白い犬。とても愛らしい姿に思わず目がとまります。
店内奥の鮮やかな黄色の絨毯で囲まれた小上がりのスペースには、直営店ならではのラインナップも。
Tシャツやバッグなどのオリジナルグッズも充実しています。
左:犬盃 / 中央:猫盃 / 右:一閑人盃
お酒を注ぐとお風呂に浸かったようにみえる、なんとも愛らしい人気の盃。
干支水滴シリーズ(書道道具)
「水滴」とは、書道具の一つで、硯(すずり)で墨をする際に水を差して使う小さな注器のこと。
水中に沈めて天面にある穴から水を入れると、口から水を差すことができるのだとか。
招き猫や、この水滴などの人形シリーズは、かたちを作る製造から、上絵まで一貫生産している窯元だからこそできる商品。そのユニークさと繊細さ、その造形美は、上出長右衛門窯ならではの魅力をたっぷりと楽しめるシリーズともいえます。
お土産などにもピッタリな、ポストカードや手ぬぐいなども。
ただいまオープン記念として、13,000円以上お買い上げの方にコインケースをプレゼント中!(なくなり次第終了)
上出長右衛門窯の九谷焼は、遊び心満載な、ついつい微笑んでしまうような商品ばかり。
伝統工芸を重んじながらも、時代に合わせた変化を取り入れた商品は、現代のシンプルな生活スタイルにも馴染みやすく、日常での取り入れやすさもまた魅力的。
人気の定番商品から、直営店でしか販売していないレア商品まで、初めての方も窯ファンの方も楽しめるようなお店になっています。是非足を運んでみてくださいね!
▼金沢長右衛門
インスタグラム:https://www.instagram.com/choemon_pr/
※記事は、2023年4月20日の情報です
店舗情報
店舗名 | 金沢長右衛門 |
---|---|
住所 | 金沢市香林坊2-12-101-B |
電話番号 | 076-254-6388 |
営業時間 | 10:00-18:00 (12:00頃より1時間、スタッフ休憩の為閉店いたします) |
定休日 | 毎週火曜日 |