夏にぴったり!金沢のひんやり甘味が味わえる、お散歩コース♪

もう金沢も夏真っ盛り!冷たいかき氷やアイスが恋しい季節になってきましたね。金沢でアイスを食べよう!と思うと金箔ソフトやかき氷の上に金箔がのっていて豪華!というイメージが先行しがち。でも、実はお手頃価格で美味しい見逃せないスポットがあるんです!今回は【近江町市場~広坂周辺】のコースをゆっくりお散歩しながら1,000円で満喫できちゃうコースを巡ってみました♪

昼からスタート

からスタートafternoon start!

  1. 1

    【13:00】近江町市場からスタート!

    【13:00】近江町市場からスタート!

    金沢駅東口のりばからまちバスで約5分、「武蔵ヶ辻・近江町市場」で下車すると、金沢市民の台所・近江町市場前へ到着します。まちバスは、土・日・祝日運行しており、主要な観光地の近くまで行くことができる100円の便利な周遊バスです。周辺には、めいてつ・エムザやかなざわはこまちがあり、多くの人で賑わい、活気で溢れています。今から始まるお出かけに胸も高鳴ってきました!それではレッツゴー!

    • 毎日新鮮な魚や野菜が並び、見ているだけで飽きません。ちなみに名前の由来は近江商人が作ったことにより近江町市場なのだとか。平日でも、観光客で賑わっており金沢の代表的な観光名所となっています。

    • 近江町市場では新鮮な魚はもちろん、果物や精肉・乾物・甘味などなど様々なものが売られています。また、食べ歩きができる刺身やコロッケ、ビールなども盛りだくさん。歩いているだけで楽しい通りとなっています。(写真提供:金沢市)

  2. 2

    【13:40】「すずめ」でこだわりのかき氷を堪能。

    【13:40】「すずめ」でこだわりのかき氷を堪能。

    こちらは金沢駅前にもある手作り豆大福が有名な「すずめ」。実は近江町店限定でこだわりのかき氷が販売されています。しかも1杯350円(税込)というお手頃価格!

    • シロップは全5種類で、どれも350円(税込)で味わえます。なんと全部のシロップがすずめ自家製シロップというこだわり使用です。着色料・添加物は一切入っていないので小さなお子さんも安心して食べることができます。(はちみつが使用されているので1歳未満のお子様にはあげないで下さい) 定員さんオススメは「すずめ」の定番商品塩豆大福でも使われている小豆が入っている抹茶小豆と塩豆あずき。下の果物系のシロップ3種類は若い人に人気なのだとか。

    • 今回は定員さんオススメの「塩豆あずき」と気になった「金沢ゆず&れもん」をチョイス。1杯自体は小ぶりのサイズで女性には丁度良いサイズでした。ちなみに全部のかき氷にミルクがかかっていますが、事前に抜くこともできます。 「塩豆あずき」はあずき自体に甘みはなくさっぱりとしており、ミルクとの相性抜群です♪かき氷に添えられているおもちもモチモチしておいしい~! 「金沢ゆず&れもん」は、かき氷の食べた後の柑橘類の爽やかな後味が夏を感じさせてくれました。 ちなみにかき氷の下にもシロップがかかっていて、最後まで飽きることなく食べることができました。

  3. 3

    【13:40】氷柱で金沢の夏を感じてみて。

    【13:40】氷柱で金沢の夏を感じてみて。

    近江町市場では夏の風物詩として、7月半ば~8月末まで氷柱が近江町内の至るところに設置されます。この氷は近江町市場内の魚屋などが出資した「近江町市場冷蔵庫協同組合」の冷凍庫で2日間かけてじっくりと作られています。 白山の伏流水が原料で、非常に溶けにくく、透明で綺麗な氷です。触るとひんやり冷たくて夏の涼しさを感じさせてくれる、市場のこだわりが詰まった氷を是非触ってみてください。

  4. 4

    【15:00】尾山神社へ涼みにふらっと立ち寄り♪

    【15:00】尾山神社へ涼みにふらっと立ち寄り♪

    近江町市場から香林坊の方面を歩いて行くと、前田利家を祀っている尾山神社が見えてきます。国の重要文化財にも指定されている神門は和漢洋のそれぞれの様式が用いられており、特にステンドガラスが埋め込まれている神門が有名です。ステンドグラスは「ギヤマン」と呼ばれており、江戸時代に美しいガラス製品のことをギヤマンと呼んでいたのだとか。夜にはこの五色のギヤマンに灯りが入り、幻想的に光ります。昼間でも光が透けてキラキラ輝きます。(提供:金沢市)

    • 神門をくぐり、拝殿へ。前田利家公とお松の方を祀る、尾山神社では、「文武両道」「必勝」「夫婦円満」「子宝安産」などが祈願されています。

    • 拝殿の右手には、神苑と呼ばれる日本庭園が整備されています。こちらでは、江戸時代後期に「旧金谷御殿庭園」として作庭された池泉回遊式の美しい庭園をみることができます。 また、「楽器の庭」という愛称があり、楽器をモチーフにしていることからきているそう。 特徴的な煉瓦の橋は琴をモチーフにした「琴橋」をはじめ、中の島は「琵琶島」「笙島」と名付けられ、見る者を楽しませてくれます。

    • 拝殿から少し右奥へ進むと・・・大きな蓮の葉のオブジェ。そこにはなんと黄金のカエルが!なんとも遊び心のある尾山神社。インスタ映えも狙えちゃえます! 今回は、フラッと休憩がてらに寄ったご紹介になりましたが、その他にも、前田利家やお松の方の像、東神門など歴史を感じられるような見所もたくさんあるので、是非足を運んでみてください♪

  5. 5

    【14:15】「ことり」へふらっと立ち寄り♪

    【14:15】「ことり」へふらっと立ち寄り♪

    尾山神社から一本裏通りを歩いて10分ほど。尾山神社近くに「ことり」があります。今回は紹介のみですが、筆者オススメの場所です。ちなみにお店の暖簾は店主さんの成人式の着物をリメイクしたお気に入りの一品なのだとか♪見ているだけで癒されるお店です。

    • ことり目玉は地元食材がふんだんに使われた素敵なランチ!お店名物のめった汁も満足度が高いと評判です。ちなみに看板の横に置いてある食品の消しゴムは店主さんが「かわいい!」と思ったものを買ってきてディスプレイしているらしいので、もしかしたらお店にくる度に消しゴムが増えているかも……!? カフェ利用も出来るので、疲れた時はことりでゆっくり休むのもいかがでしょうか?

  6. 6

    【15:30】「ウエストコースト」で名物の「クリームソーダ」を堪能!

    【15:30】「ウエストコースト」で名物の「クリームソーダ」を堪能!

    尾山神社から歩いて徒歩10分、せせらぎ通りに入ります。鞍月用水沿いに飲食・アパレルのお店が立ち並ぶ、欧風の街並みを歩いていると、「ウエストコースト」があります。手作りの看板に外から垣間見えるアンティーク調の家具。一体どんなお店なのか入る前からワクワクします♪

    • 1歩中に入ればレトロな雰囲気でワクワクドキドキ。レコードをかけてくださり、異世界にタイムスリップした様な気分になります。

    • 今回は名物の「クリームソーダ」を680円(税込)を注文。メニューには「デカくてびっくり!」と書いてありましたが、本当に驚く大きさ!更に大きな器にアイスがてんこもり!2人分はあるんじゃないかという量を堪能しちゃいました♪上にコーンフレークとマシュマロが乗っているので食感の変化も楽しめます♪

  7. 7

    【16:00】[g]iftで金沢五彩アイスポップを購入。

    【16:00】[g]iftで金沢五彩アイスポップを購入。

    「[g]ift」では石川・富山・福井のかわいいお土産が満載♪販売されている飲み物や食べ物は地元食材がふんだんに使われており、地産地消かつ安全で美味しいものがいっぱいです。その中でもインスタ映え確実で、身体にも優しいアイスがあると聞きつけ買ってきました♪

    • [g]iftでは、「かわいい~」と声をだしてしまう様なものばかり!もちろん、機能性も抜群!バッグやコインケも販売されています。耐水性に優れているものが多くあります。雨が多い北陸ならではでしょうか。ここにくるとついつい買ってしまう魅力的なお店です。

    • 今回は「金沢五彩ポップアイス」を購入。「オレンジヨーグルト(左)」500円(税込)と、お店1番人気の「フルーツミックス(右)」540円(税込)をチョイスしました♪ 見た目も可愛くて味もフルーツのみずみずしさがぎゅっと詰まっていてとっても美味しかったです。なんでこんなに見た目も鮮やかで果物がフレッシュなんだろう?と定員さんに尋ねてみると、全て手づくり&加熱を一切せずに殺菌処理をしているので果実の味や栄養がそこなわれていないからなのだとか! この美しさと美味しさには沢山の努力が詰まった1本なんだと思いながら味わうと感慨深いものがありました。

  8. 8

    【16:15】金沢市役所のテラス席でアイスを堪能!

    【16:15】金沢市役所のテラス席でアイスを堪能!

    [g]iftから歩いて徒歩1分の所に金沢市役所のスペースにテラスがあるのでそこでアイスを食べつつ、金沢市役所の中をのぞいてきました♪

    • このテラスは夏の間は常設しているらしく、誰でも自由に利用してほしいとの思いで設置されているそうです♪丁度休憩時には日向も出来ていて、涼しい中で食べるアイスはとっても最高でした!

    • テラスから目の先にあるこのスペースでは定期的にイベントが開催されているそうです。年間20以上のイベントが開催されています!際は立ち止まって見ていってください♪

    • 市役所の中を覗いてみると、自動販売機とベンチが設置されており、市民が休憩できるスペースがありました。暑い中でも休憩できるスペースがあると嬉しいです。自販機の飲み物も豊富で中には「金沢の水」というものだけを販売している自販機もあり、見ているだけでも面白いです。

  9. 9

    【17:00】香林坊バス停到着

    【17:00】香林坊バス停到着

    広坂から徒歩7分、香林坊東急スクエア日銀前でゴール!おつかれさまでした~!ここから金沢駅へ戻ります!夏にピッタリなひんやり甘味のご紹介はいかがでしたか? このコースは沢山歩くので動きやすい服装がオススメです。 帰りは水分補給を忘れずに^^その際には石川名物である加賀棒茶がオススメです♪ ※このコースは2019年6月28日に行ってきました

Finish!

ゴールFinish!